温故知新の旅!

7月20日(日)〜22日(火)二泊三日「京都の旅」をして来ました。

第一日目は、「宇治上神社」参拝。

平等院」は、永承7年(1052年)、関白藤原頼通によって父道長の別荘を寺院に改め創建されました。

醍醐寺塔頭の一つである「三宝院」は、定賢、義範、範俊の三人の師から法を授かった醍醐寺第14世座主・勝覚僧正が、平安時代の永久3年(1115年)に創建くた。


「二条城」は、1603年(慶長8年)徳川家康が、京都御所の守護と将軍上洛の際の宿泊所として造営した。


清水寺」参拝。

夜の祇園祭り「山鉾」を見学。
京都の暑い一日でした。



第二日目は、「東寺骨董市」見学・買物。
1000店出店、暑さに負けず、多くの出店品をみて回りました。


「清宗根付館」鑑賞。

「八坂神社」参拝。

知恩院」参拝。


血天井」、「宗達襖杉戸絵」、「狩野山楽の襖絵」、「鶯張廊下」で有名な「養源院」
二日目も暑い一日でしたが、「温故知新」の旅が出来ました。