2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

健康第一!

休日は鷹取山散策を楽しんでいます。 「人生100年時代」足・腰を鍛え、笑顔で生活出来るよう努めてまいります。

小倉擬百人一首!

川崎浮世絵ギャラリーにて「国芳・広重・三代豊国作」 「小倉百人一首」は、鎌倉時代の歌人・藤原定家が選定したといわれる100の和歌で、江戸時代にはカルタとして広まりました。 「浮世絵」は大変魅力的です。 川崎浮世絵ギャラリーは、定期的に企画展が…

旧東海道川崎宿を訪ねて!

東海道かわさき宿交流館にて「東海道五十三次押絵羽子板展」開催。 歴史を学び、今に生かしてゆきます。

社員成長・事業継続発展祈願!

川崎大師へ新年のお参りに行ってきました。 「社員成長・事業継続発展」祈願。 3月1日より第55期がスタートします。 コロナに負けず社員の成長と働き易い職場づくりに努めてゆきます。 一日を大切に活動しお客様より信頼される仕事を通し「社是」達成に…

講演会収録!

「湘南信和会第447回2月講演会」時事通信社本店にて、収録。 講師は、久米信行氏(久米繊維工業株式会社 取締役相談役、多摩大学客員教授、IU情報経営イノベーション専門職大学教授) テーマ「すぐやることでチャンスをつかむ新しい企業経営~オンリーワ…

コロナ終息祈願!

1月27日(木)湘南信和会講演会収録の為、時事通信社本店へ出かけましたが、スムーズに銀座へ予定より早く到着。 近くの築地場外市場前に在る「波除稲荷神社」参拝。 一日も早くコロナ終息し、正常な日常生活が出来るよう祈願しました。

春近し!

山口蓬春記念館にて、初冬企画展「山口蓬春と吉祥コレクション」1月30日まで開催。 日本画の素晴らしさを感じます。 山口蓬春のお住まいは、「侘び・寂」素敵な住宅です。 日本の美「日本画・日本家屋・日本庭園」いつまでも継続したいものです。

歴史から学ぶ!

金龍山釈満院円頓「宝戒寺」は、1333年の北条氏滅亡後その霊を弔うため、後醍醐天皇の命をうけた足利尊氏公によって、当時小町邸と呼ばれた北条氏歴代執権屋敷跡であったこの地に建立されました。 「本堂」 「梵鐘」 「大聖歓喜天堂」 「徳崇大権現堂」 …

写真展鑑賞!

ウエルシティ市民プラザ近くに在る「おもしろかん按針 谷戸のギャラリー」にて、「花と富士への想い 彩景」写真家 古谷憲一氏 2月20日まで開催。 古谷憲一氏と記念撮影。 (写真)左よりおもしろかん按針 館主 田口義明氏、中央 写真家 古谷憲一氏。お二…

技術進歩・情報収集!

1月21日(金)東京ビッグサイトにて、「第6回 ロボデックス展」見学・情報収集。 各企業・技術者が開発した技術を生かすことが出来、生産性向上に繋げることが出来るよう努めてゆきます。 「継続は力なり」常に学び、事業に生かせるよう努めてまいります…

癒しの美術館!

カスヤの森現代美術館にて「ペイン天狗ー長谷川繁とOJUN」4月3日まで開催。 作家活動の初期から30年来、お互いの仕事を見てきている長谷川繁とOJUN。共に「絵画」と対峙し、その本質を求め制作を続けている。 作品鑑賞ごコーヒーを頂き、心豊かになりま…

ウィズコロナ!

1月19日(水)はまぎんホール ヴィアマーレにて、浜銀総合研究所 新春講演会開催。 講師は、真山 仁氏 小説家「ハゲタカ」著者。 演題「これからのビジネス・経済~ウィズコロナでどう変わるか~」と題し、大変興味深いお話を頂きました。 「必要なことは…

歴史から学ぶ!

稱名寺仁王門。 金堂・釈迦堂・鐘楼。 金沢山稱名寺(真言宗)金沢北条一門の菩提寺。 鎌倉幕府の要人、北条実時が六浦壮金沢の屋敷内に建てた持仏堂から発展が起源とされます。実時の孫・貞顕の時代には三重塔を含む七堂伽藍を完備した大寺院として全盛期を…

素晴らしき日本建築・庭園!

素晴らしい庭園散策「三渓園」 重要文化財「旧燈明寺三重塔」 「重要文化財」伝統的日本建築「旧矢箆原家住宅」合掌造り。 日本の伝統文化「室礼」 各部屋の床の間「室礼」 「日本の伝統文化」末永く継承して頂きたいと願っています。

会社繁栄祈願!

伊勢山皇大神宮「会社繁栄祈願」参拝。 「継続は力なり」日々、創意工夫し積極的に活動する。 「お客様より信頼」を得られるよう活動すること。 会社繁栄は、日々「社是」達成出来る様努めてゆくこと。

健康第一!

鷹取山散策を楽しむ。 人生100年時代、「健康第一」をモットーに日々活動してゆきます。

ユネスコ無形文化遺産!

「海南神社」天元元年(978年)海南明神として創建された。 建久3年(1192年)源頼朝が祈願成就の記念に植えた銀杏。 「チャッキラコ」女性だけの小正月(1月15日)の行事。三崎の仲崎・花暮地区に伝わる行事。 今年は、コロナの影響で、行列をせ…

素晴らしい書道!

横須賀市文化会館3階市民ホールにて、第34回横須賀書作家協会展」鑑賞。 素晴らしい作品揃い。

版画の素晴らしさ!

笹倉鉄平氏は1954年兵庫県生まれ。 大和市上和田に在る「笹倉鉄平版画ミュージアム」は、アートテラス笹倉鉄平オフィスのオフィシャルミュージアムとして、2006年11月に開館しました。 初めて見学鑑賞してきました。 ミュージアム横に在る「古民家…

先輩へ敬意・感謝!

先達がいて、今の自分があることを自覚し、積極的に活動してゆきましょう。 「継続は力なり」常に「仕事・生活」を改善し、会社継続発展に繋がるよう努めてゆきましょう。

コロナ終息・無病息災祈願!

地元に在る「雷神社」に参拝。 一日も早く正常な日常になることを願う今日この頃です。 日々の積極的活動を通し「社是」達成出来る様努めてまいります。

日本の伝統文化「室礼」お正月飾り!

横浜市指定有形文化財「旧伊藤博文金沢別邸」お正月飾り。 日本の素晴らしい伝統文化は、末長く継承したいものです。

生きる力!

35年前に出会った大好きな「青春という名の詩」久しぶりに読み直しました。 「青春」サムエル・ウルマン 青春とは人生のある期間ではなく、心の持ちかたを言う。薔薇の面差し、紅の唇、しなやかな肢体ではなく、たくましい意志、ゆたかな想像力、炎える情…

初雪景色!

昨日の初雪の為、徒歩で出社しました。 事故の無いことを祈ります。 本社の在る湘南鷹取は、少しの降雪でも運転には、注意をしなければなりません。 第54期も残すところ2カ月余りです。 お客様の信頼が得られるよう活動しましょう。

除魔神事!

1月5日舞殿にて「除魔神事」開催。 コロナの影響で簡素な式典となりました。 正月の大的式は、弓始式、的始式として鎌倉幕府及び足利鎌倉御所等により継承された、小笠原流の最も厳格な射礼です。 今年一年「除魔」を祈願してきました。

手斧始式!

1月4日恒例行事舞殿にて「手斧始式」開催。 コロナの影響で、簡素な式典となりました。 1年を通して行われる全ての鶴岡八幡宮営繕・鎌倉市全体の工事の事始め式のこと。 一工事の全工程を模した神事であり、地鎮祭から棟上げの祭などを営み、八幡大神の加…

伝統継承!

正応の頃(約700年前)時の執権北条氏に招かれて、鎌倉に集まり、鎌倉鍛冶の基礎を築きました。 相州鎌倉扇ヶ谷「刀匠正宗24代孫綱廣」山村綱広氏と仲良く。 恒例の1月4日「火入れ式」 末永く「伝統」を継承してゆかれることを期待しています。

歴史から学ぶ!

2022年放送の大河ドラマ「鎌倉殿の13人「の主人公・北条義時は、武家政権確立の道筋を拓いた日本史上の重要人物であり、「武家の古都鎌倉」の実質的な創始者です。源頼朝の死後、鎌倉殿を支える13人のうち、もっとも若く、最終的に残った義時は、承…

青春時代!

1月2日恒例「第98回東京箱根間往復大学駅伝競走」スタート。 往路優勝「青山学院大学」おめでとう。 3日復路スタート。 復路優勝・総合優勝大会新記録「青山学院大学」おめでとう。 青春時代の良い思い出になったことでしょう。 社会人としてこの経験を…

駅伝の魅力!

元旦恒例行事「第66回全日本実業団対抗駅伝競走大会」スタート。 見事優勝「Honda」おめでとう。 事業も、駅伝と同じ如何に継続発展し「社是」達成するか日々の努力次第です。 第54期も2カ月となりましたラストスパート。