2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

講演会収録!

2月28日(火)㈱ジェイコム湘南・神奈川 横須賀局スタジオにて、湘南信和会「第456回3月講演会」収録。 講師は、㈱日本総合研究所 主席研究員 藻谷浩介氏 テーマは、”「ガラパゴスな日本」の未来と企業対応”と題し、データーに基づき、貴重なお話を頂…

決意!

明日3月1日より第56期がスタートします。 社員・役員の固い決意の基、予算達成に向け努めてゆきましょう。 日々研鑽し「社是」達成に向け努めてゆきます。

鷹取山散策!

活動し易い季節になりました。 ロッククライミングに、多くの人々が練習に励んでいます。 「健康一番」 老化防止は、日頃の活動を通し足腰を鍛えましょう。 大いに人生を楽しみましょう。

八聖殿!

本牧の丘の上に建つ「横浜市八聖殿郷土資料館」 八聖殿は、昭和8年(1933)に、大正から昭和初期に逓信大臣や内務大臣など歴任した熊本出身の政治家・安達謙蔵の別荘として建てられました。法隆寺の夢殿を模して造られたとされるこの正八角形の建物は、…

雛飾り!

横浜市金沢区野島に在る「旧伊藤博文金沢別邸」にて、季節の室礼「雛飾り」 日本の伝統文化は末永く継承して頂きたい。

MS研究会第500回記念例会!

2月23日(木)杏花飯店にて、MS研究会第500回記念例会開催。 1976年8月26日発会、第500回記念すべき例会を3名のご招待客(講師)と一緒にお祝いすることが出来ました。 私は、発会時31歳でした。「光陰矢の如し」46年が経過しました。 …

神明社参拝!

私の故郷「田浦神明社」参拝。 子供の頃の楽しみの一つは、夏祭りです。 神輿をかつぐと「飲み物・お菓子・銭湯」無料。 懐かしく思い出します。

雛飾り!

北鎌倉古民家ミュージアムにて「江戸期の”古雛”雅やかに}展開催。 大切に保存して頂き、毎年観れることを楽しみにしています。 お庭の梅(紅梅・白梅)咲き始めました。

歴史を学ぶ 浄智寺!

鎌倉五山 第四位 金宝山 臨済宗円覚寺派 「浄智寺」 創建された十三世紀の終わりごろの鎌倉は、北条氏の勢力が極めて盛大で禅宗がもっとも栄えた時期である。 浄智寺を散策すると、心が安らぎます。 歴史を学び、今に生かせるよう努めてゆきます。

土方重巳の世界!

横須賀美術館にて、キャラクターデザインの先駆者「土方重巳の世界~ブーフーウーと仲間たち~」開催。 土方重巳は、1915年兵庫県に生まれ、戦前、戦中、戦後はグラフィックデザイナーとして活躍し、1949年、劇作家で作家の飯沢匡と出会ってからは、…

藤沢七福神巡り!

2月18日(土)天候に恵まれ、高校時代の仲間9名で「藤沢七福神巡り」散策を楽しみました。 感応院(寿老人) 諏訪神社(大黒天) 常光寺(福禄寿) 白旗神社(毘沙門天) 皇大神宮(恵比寿) 養命寺(布袋) 片瀬海岸にて記念写真 江島神社(弁財天) 龍…

三浦海岸河津さくら!

京急三浦海岸~三崎口線路沿いの「河津さくら」咲き始めました。 「小松ヶ池」 何時までも「自然と人共生」出来るよう生活改善に努めましょう。

会社繁栄祈願!

3月1日より第56期がスタートします。 「会社継続繁栄」を、上野東照宮に祈願してきました。 日々、充実した活動を通し「社是」達成出来るよう努めてまいります。

天才画家展!

東京都美術館にて「エゴン・シーレ展」開催。 エゴン・シーレは、28歳の短い生涯を駆け抜けたウイーンが生んだ若き天才画家。 「生き抜く力」を強く感じる作品です。 「一度の人生」充実させ、「社会に貢献」出来るよう努めてゆきます。

感謝!

3月1日より第56期がスタートします。 日々切磋琢磨し、お取引先に常に「感謝」の気持ちをもって、「信用・信頼」頂けるよう活動し「社是」達成に向け、努めてゆきましょう。

健全な経営!

2月13日(月)崎陽軒本店5階「マンダリン」にて、浜銀総合研究所 月例講演会開催。 講師は、小林弘幸氏(順天堂大学医学部教授) 演題は、一流の人の「健康」の極意とは~自律神経と腸内環境~ 1,最高のパフォーマンス「技・体があってこそ心である」 …

梅香る春!

2月12日(日)生まれ故郷「田浦梅林」散策を楽しみました。 展望台より長浦湾を望む。 天候に恵まれ、足腰を鍛える良い機会となりました。「健康一番!」 何時までも自然環境が保全出来るよう努めてまいります。

造形の美と技!

横浜ユーラシア文化館にて、江上波夫没後20年「ユーラシアへのまなざし」開催。 横浜ユーラシア文化館のコレクションは旧石器時代から現代までのユーラシア全域にわたる文物からなり、その礎を築いたのは著名な東洋学者江上波夫氏(1906~2002)で…

幕末日本の風景写真!

横浜開港資料館にて、特別展「幻の写真家 チャールズ・ウイード 知られざる幕末日本の風景」開催。 幕末の日本を写した写真家といえば、フェリーチェ・ベアトがよく知られています。しかし、近年の研究の進展により、ベアト以外の外国人カメラマンの存在が徐…

第80回企画展!

東京国際フォーラム地下1階に在る「相田美術館」にて、「人生の的~的は”射る”もの。目標は”達成”するもの。~」第80回企画展開催。 定期的に鑑賞させて頂いていますが、その都度「勇気と感動」を覚えます。 私の好きな「一生青春・一生勉強」です。 日々…

芸術作品と街の賑わい!

丸の内仲通り(東京駅~有楽町駅)の芸術作品を観ながらの散策は、心身共健康になるような気がします。 定期的に訪づれたい私の好きなエリアです。

御鎮座千二百年!

大津諏訪神社は、天長元年(824年)に信濃国諏訪大社より御分霊を勧請し、創建されました。令和6年(2024年)には、御鎮座千二百年を迎えます。御本殿の改修と御柱祭斎行など「御鎮座千二百年 奉祝記念事業」が執り行われます。 本殿の改修工事が始…

日本建築・日本庭園の魅力!

旧矢箆原家住宅(合掌造り)江戸時代後期、飛騨白川郷に在った建物を移築。 建物内を見学。 矢箆原住宅外観。 天候に恵まれ春の日差しを受け「日本建築・日本庭園」の魅力を感じながら散策を楽しみました。 末永く日本の「伝統文化」を継承して頂きたいと思…

野島公園散策!

2月5日(日)天候に恵まれ、野島公園散策を楽しみました。 休日は、健康第一をモットーに散策を楽しんでいます。

歴史から学ぶ!

2月4日(土)横須賀芸術劇場4階ヨコスカ・ベイサイド・ポケットにて、三浦一族研究会主催講演会開催。 講師は、鎌倉歴史文化交流館学芸員・青山学院大学非常勤講師 山本みなみ氏 テーマ「三浦一族と北条政子・義時」 「概要」 鎌倉時代の人々は、義時を武…

鷹取山散策!

鷹取山休憩所より「野島」を望む。 展望台にて丹沢山系をバックに撮影。 残念ながら天候により「霊峰富士」は展望できませんでした。 「健康一番」散策を楽しみました。 ロッククライミングを楽しんでいる人達。

講演会収録!

2月3日(金)㈱ジェイコム湘南・神奈川 横須賀局スタジオにて、湘南信和会(会長 福嶋義信)第455回2月講演会収録。 講師は、㈱コメ兵ホールディングス取締役執行役員コーポレート本部長 山内裕也氏。 演題は、「消費型社会から循環型社会へ その変革…

技術の進歩、情報収集!

パシフィコ横浜展示ホールにて、第44回工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2023」開催。 企業、団体、大学、研究機関等で、研究開発した製品・技術は興味深く学ぶことが多く有ります。 「企業継続発展」には、常に学び、実践してゆかなければな…

入江観展!

茅ヶ崎市美術館にて「湘南を描く 入江観展」開催。 入江観氏は、1935年生まれ茅ヶ崎在住。東京藝術大学在学中からフランスの画家、ポール・セザンヌに傾倒し、1962年にフランス政府給費留学生として渡仏、モーリス・ブリアンションに学びながら、ヨ…

充実した人生!

私の生き方「一生青春・一生勉強」、「継続は力なり」