12月9日(土)神奈川県立保健福祉大学にて、ナショナルトレーニングセンター拡充施設横須賀誘致委員会と神奈川県立保健福祉大学地域貢献研究センター共催、講演会・対談開催。
第一部 福田富昭氏による講演。
テーマ「ナショナルトレーニングセンター」の必要性及び世界各国との比較。
リオオリンピック女子63キロ級金メダリスト 川井梨沙子さん体験談。
第二部 対談
司会者 日本オリンピック委員会 国際部長 西村賢二氏(逗子市出身)
対談者 川井梨沙子さん(金メダリスト)
江村宏二氏(フェンシング指導者)
福田富昭氏(日本オリンピック委員会名誉委員)
上池克明氏(横須賀市長)
トップアスリートの国際競技力向上を図るための練習拠点である「ナショナルトレーニングセンター」の誘致活動を県・市連携して、国へ働き懸け続ける必要があります。
横須賀市の活性化の為にも、市民挙げて誘致活動を行って行きましょう。