2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

浮世絵・歴史!

藤沢市辻堂 ココテラス湘南7階に在る「藤澤浮世絵館」 「美人東海道の風景にみる国貞と広重のつながり」展鑑賞。 歌川国貞が手掛けた「東海道五十三次之内」通称 美人街道は、背景に歌川広重の「東海道五拾三次之内」通称 保永堂版東海道から引用したとされ…

歴史・文学!

旧前田侯爵家別邸 国登録有形文化財「鎌倉文学館」 鎌倉時代黎明「文學で読むはじめてのはじまり」展開催。 12世紀末、源頼朝が鎌倉に幕府を開き、はじめて武士が表に立ち政権を担う新しい時代が幕を開けました。激動の鎌倉時代のはじまりは、当時の歴史書…

世界の紛争をどのようにとらえるか!

4月25日(月)追浜コミュニティーセンター本館 4階集会室にて、MS研究会 第491回4月例会開催。 講師は、慶應義塾大学 法学部教授 安田 淳氏 テーマ「戦争、軍事、中国、東アジア どう見るか、どう考えるか」と題し、貴重な考えさせられるお話を頂き…

時代の変化に対応!

4月25日(月)横浜駅東口そばに在る崎陽軒本店5階マンダリンにて、浜銀総合研究所 月例講演会開催。 講師は、東京大学 未来ビジョン研究センター教授 高村ゆかり氏 演題は、「カーボンニュートラルに向かう世界~「変化」の中の企業~」 企業経営継続に…

切り絵展!

横浜市神奈川区民文化センターかなっくホールギャラリーAにて「第80回記念 神奈川県きりえ展」鑑賞。 神奈川県きりえの会 会長 楠 昭氏 切り絵作家 小倉修子氏と作品。 素晴らしい繊細な作品揃いです。 きりえ作家の皆様の活躍を期待致します。

鷹取山散策!

4月19日「喜寿」を迎えましたが、人生100年時代「健康一番」を心掛け活動してゆきます。 一日一歩を大切に活動してゆきます。 豊かな人生は「健康一番」日々「切磋琢磨」を心掛けて生活してゆきます。

写真展!

横須賀市文化会館3階市民ホールにて、湘南写真クラブ「第23回写真展」鑑賞。 知人 村野泰弘氏 作品(市長賞) 写真家に皆さんのご活躍を期待します。

私の癒しの美術館!

横須賀市平作に在る、私の好きな癒しの美術館「カスヤの森現代美術館」 竹林からの気持ち良い風を、体中に受けホットする一時。 6月19日(日)まで、本館「KASUYA collection」美術館所蔵の作品展。 (作家)今津景、マキ・ナ・カムラ、シモン・パシエカ…

講演会収録!

4月21日(木)時事通信社本店にて、湘南信和会5月講演会収録。 講師は、横須賀出身 フォトジャーナリスト 安田菜津紀氏。 世界紛争地取材、TBSサンデーモーニング コメンテーターとして活躍。 講演テーマ「写真で伝える世界~東北震災被災地、世界紛争地…

大都会のオアシス!

久しぶりに「浜離宮恩賜庭園」散策。 抹茶をいただきながら中之島の茶屋にて一時を過ごしました。 大都会のオアシス「浜離宮」 講演会録画前の時間を活用し、散策を楽しみました。

世界平和!

ウクライナ等、世界の紛争解決し世界平和を祈願。

地域社会に貢献、60周年!

4月19日セントラルホテル9階にて、横須賀北ロータリークラブ60周年記念祝賀会開催。 横須賀出身、落語家 三笑亭 小夢師匠に、落語を通し祝賀の花を添えて頂きました。 クラブの隆盛と会員家族のご健勝をお祈りし閉会挨拶。

地域活性化!

横須賀メインストリートに在る「FMブルー湘南」地域活性化に活躍。 4月19日 横須賀エフエム放送株式会社「第107回取締役会」開催。 地域情報満載、緊急時に活躍、地域に無くてはならない放送局です。

喜寿!

お陰様で、4月19日「喜寿」を元気で迎えることが出来ました。感謝! 湘南信用金庫様より花束頂きました。感謝! 湘南信用金庫 野球部より果物を頂きました。感謝! 人生100年時代「一生青春・一生勉強」をモットーに活動してゆきます。 日々「社是」達…

平和への祈り!

横須賀市深田台に在る「平和中央公園」 東京湾唯一の無人島「猿島」を望む。 ウクライナ等、紛争解決し世界の平和を祈る。

自信作発表!

横須賀市文化会館3階市民ギャラリーにて、第21回「かながわ亀楽愛」写真展鑑賞。 知人 椙山俊雄氏の作品。 知人 赤川 隆氏の作品。 写真家の皆様の益々ご活躍を期待致します。

新緑の季節!

移動体通信開発基地YRP野比に在る「光の丘 水辺公園」 「大自然と人共生」何時までも自然の恵みを大切にしてゆきましょう。

鎌倉七福神巡り!

4月17日(日)友人6名で「鎌倉七福神巡り」散策を楽しみました。 鎌倉五山第四位「浄智寺」家庭円満の神様「布袋様」 「鎌倉八幡宮」芸術と財運の神様「弁天様」 「宝戒寺」病気・財産の神様「毘沙門天」 「妙隆寺」長寿の神様「寿老人様」 「本覚寺」商…

活動し易い春!

数日後には見頃になる藤の花。 4月16日(土)季節を感じながら散策を楽しみました。

いつも心に太陽を!

「いつも心に太陽を」日々、明るく奉仕の気持ちで、活動してゆきます。

絵画鑑賞!

茅ヶ崎市美術館にて「ヨーロッパ古典絵画の輝き~模写に見る技法と表現」展鑑賞。 ヨーロッパ古典絵画の技法と表現に焦点をあてるものです。美術史研究に基づいて技法と表現から忠実に再現しつつも、日本の風土に合わせるために工夫、研究がなされた模写によ…

牡丹まつり!

横浜市金沢区洲崎町に在る「知足山 龍華寺」は、鎌倉の外港として栄えた武州金沢に整然とたたずむ古刹。文治年中(1185~1190)に源頼朝が六浦山中に創建した浄願寺で、明応8年1499)に融弁上人によって現在の地にあった光徳寺と併合され、移築…

歴史から学ぶ!

相州鎌倉扇ヶ谷「刀匠正宗24代孫綱廣」刀剣。 鎌倉歴史文化交流館にて、「北条氏展~鎌倉武士の時代№2」開催。 治承4年(1180)8月、源頼朝は北条氏らとともに、平家打倒の兵を挙げました。小さな反乱軍であったその勢力は、治承・寿永の内乱、奥州…

地元作家の力作揃い!

ウェルシティー市民ホールにて「谷戸の作家展」コロボックルの会主催。 20数名の地元作家の作品。 コロボックルの会 会長 田口義明氏と記念写真。 「谷戸の逸見・吉倉地区」のプロ・アマの皆さんの力作です。 作品を通し、街の活性化に繋がることでしょう。

伝統行事「灌仏会」

4月8日鎌倉「長谷寺」にて「灌仏会」法要が行われました。 花まつり「灌仏会」は、お釈迦様の誕生を祝う仏教行事です。 「灌仏会ご奉納演奏」が行われました。 琴演奏 林信子さん(旧姓 馬場信子)、尺八演奏 善養寺恵介氏。 灌仏会に相応しい日本の伝統曲…

情報収集、時代の流れ把握!

4月7日(木)東京ビッグサイトにて、第19回情報セキュリティEXPO他、情報収集。 時代の流れに遅れないよう情報収集し、経営に生かしてゆきます。 社会の変化に対応することで、事業継続発展し「社是」達成できます。 日々学び、活動してゆきます。

文學の楽しみ!

港の見える丘公園より大桟橋を望む。 季節の花々が咲き誇り楽しませてくれています。 吉田健一(1912~1977)は、当時外交官で、敗戦後内閣総理大臣を務めた吉田茂の長男として生まれ、海外の父の任地で過ごした幼少期に流暢な英語を身につけました…

新入社員成長へ期待!

葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)は、鎌倉幕府を開いた源頼朝公により創建され、葉山の総鎮守として、約850年の歴史があります。 「無病息災・企業継続繁栄」祈願。 新入社員の皆さん、素直な気持ちで先輩を見習い美装人として一年間「笑顔・元気」に…

湘南信和会講演会収録!

4月4日(月)湘南信和会「第449回4月講演会」時事通信社本店にて、収録。 講師は、富家 孝氏(医師、医療ジャーナリスト) テーマ「間違いだらけの医者選び~死に方格差社会を乗り切るには~」 健康で明るい社会を継続出来るよう努めてゆきましょう。

歌舞伎稲荷神社!

企業継続発展祈願。 歌舞伎座が新たな姿として2013年に竣工される以前は、劇場の敷地内に設けられていました。その為、歌舞伎座の関係者や観劇者のみしか参拝できなかったのですが、歌舞伎座の建替えを経て今の場所に遷座され、現在は誰でもが参拝できる…