西湖畔の西北に位置する根場地区は、かつて「かぶと造り」の茅葺民家が建ち並ぶ、誉れ高い集落でした。
昭和41年の台風災害により甚大な被害を受け、集落のほとんどが消滅してしまいました。
40数年の歳月を経て、昔懐かしい茅葺屋根群と富士山の景色が甦り、地域の歴史や文化、自然環境を舞台とした「西湖いやしの里根場」が誕生しました。
21棟中、12棟を優良工務店の会(QBC)㈱石川工務所「伝匠舎」が施工しました。
㈱石川工務所「伝匠舎」本社を訪問、茅葺の迎賓館・事務所見学後、作業所で、お城の門(復元工事)の刻みを見学させて頂きました。完成したら現場を見学させて頂きたいと思います。
石川工務所石川社長、細川常務有難う御座いました。