後世に素晴らしい地球を残しましょう!




7月12日(月)AM9:30〜PM6:15 パシフィコ横浜にて、(財)地球環境戦略研究機関(IGES)主催、持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム「ISAP2010」開催。
開会挨拶 IGES理事長 浜中浩徳氏、 ご来賓 神奈川県知事 松沢成文氏、環境省地球環境審議官 竹本和彦氏の挨拶でフォーラムスタート。

キーノートセッション「低炭素なアジア太平洋を構築する為の長期的視野」
デモレーター 成蹊大学名誉教授 廣野良吉氏、
パネラー アジア工科大学学長 サイード・イランド―スト氏、アジア開発銀行副総裁 ビンドゥ・ロハ二氏、気候変動に関する政府間パネルIPCC)副議長 ホーセン・りー氏。

パネル討論「低炭素なアジア太平洋2020年私たちはどのような共同体を築いていくのか」
デモレーター IGES研究顧問 西岡秀三氏、
パネラー 国連環境計画アジア太平洋地域事務所 所長 パク・ヨンウ氏、ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校教授 ネイ・トゥーン氏、タイ国政府天然資源・環境省上席監査官 モンチップ・スリラタナ・タブカノン氏、三菱重工業㈱エネルギー・環境事業統括戦略室次長。

テーマ別セッション「アジア太平洋の視点から見た次期枠組み」
デモレーター 国連環境計画金融イニシアチブ特別顧問 末吉竹二郎
パネラー 精華大学准教授 フェイ・テン氏、ボゴール農業大学教授 リザルディ・ボア―氏、IGES気候変動グループディレクター 明日香壽川氏、IGES市場メカニズムグループディレクター 水野勇史氏

「アジアにおけるコベネフィット」
デモレーター ジャーナリスト 幸田シャ―ミン氏
パネラー クリーン・エアー・イニシアティブ・アジア大気質計画部長 メイ・アジェロ氏、持続可能な低炭素交通構想共同主蒂 コニー・フイゼンガ氏、アジア開発銀行地域・持続可能な開発局環境・社会保護課環境専門官 川又孝太郎氏、金沢大学教授 鈴木克徳氏、世界気候汚染フォーラム主蒂 リチャード・ミルズ氏、IGES気候変動グループ政策研究員 エリック・ザスマン氏

「REDD+現状・課題・前進ー地域から世界へ」
デモレーター マレーシア科学大学サステイナビリテイ研究センター長・マレーシア政府科学顧問 ザクリ・アブドゥル・ハミド氏
パネラー バクト・カンボジア、コミュ二ティ林業プログラムカンボジア担当局長 アマンダ・ブラドリ氏、アイ・オン・アチェ レズリ・ミカロック氏、パプアニューギニア森林局政策計画総局気候変動・REDD担当職員 ゲワ・ガモガ氏、IGES自然資源管理グループディレクター ヘンリー・スケーブンス氏

「気候変動適応策の主流化;研究と現場の活動をつなぐ」
デモレーター アジア開発銀行 アンチャ・スリ二ヴァサン氏
パネラー エネルギー資源研究所 スリージャ・ナイール氏、バングラディシュ高等研究所 ラビ・ウッザマン氏、茨城大学名誉教授 安原一哉氏、国際総合山岳開発センター エクラブヤ・シャルマ氏、国連環境計画アジア太平洋事務所 マへッシュ・ブラダン氏、IGES自然資源管理グループ副ディレクター 佐野大輔氏、IGES自然資源管理グループ適応チーム研究員 ブラバカール・シヴァブラム氏

大変勉強になりました。共通語は英語の為、一日イヤホーンで、疲れました。
当社としては、省エネ機器、太陽光発電,二重窓等、積極的に販売に努め又、ハイブリッド車、電気自動車導入も検討し、地球環境保全に努めてまいります。
私は、「一生青春・一生勉強」で、少しでも、社会貢献に結び付く活動をしてゆきます。