4月19日(水)崎陽軒本店5階「マンダリン」にて、浜銀総合研究所4月講演会開催。
講師は、中谷一郎氏(JAXA名誉教授・愛知工科大学名誉教授)
演題は、宇宙ロボット開発を通じた先端技術の先導」と題し、興味ある貴重なお話しを頂きました。
なぜ宇宙開発が?、人工衛星はなぜ落ちないか?、小惑星はどんな大きさ?、りゅうぐう探査は何の研究のためか?
「人類が数千年を超えて生き残れる方法がある」=「人類とロボットが融合」
人類とロボットが接近~新種の生物ヒューロ~ヒューロ時代へ~ロボットは心を持てるか?
私達は如何に「脱炭素社会」を構築する為、「生活・仕事」改善に努めてゆかなければならない。