温故知新の旅!

 

3月20日~22日温故知新の旅。

 

f:id:biso:20220323130840j:plain

丹鉄宮舞線 四所駅無人駅)~粟田駅(無人駅)乗車。

f:id:biso:20220323130857j:plain

f:id:biso:20220323130912j:plain

車社会となり、利用客は減少。「一両運行」

 

f:id:biso:20220323131213j:plain

f:id:biso:20220323131228j:plain

伊勢大神宮籠神社参拝。「無病息災、企業繁栄」

 

f:id:biso:20220323131459j:plain

天橋立「乗船」回転橋。

f:id:biso:20220323131546j:plain

f:id:biso:20220323131607j:plain

天橋立散策。

f:id:biso:20220323131646j:plain

天橋立神社参拝。「旅の安全祈願」

f:id:biso:20220323150107j:plain

f:id:biso:20220323131910j:plain

f:id:biso:20220323131926j:plain

f:id:biso:20220323131950j:plain

f:id:biso:20220323132005j:plain

知恩寺参拝。「歴史を知り今に生かす」

 

f:id:biso:20220323132042j:plain

f:id:biso:20220323132103j:plain

数少ない貴重な「江戸時代の舟屋」

f:id:biso:20220323132210j:plain

f:id:biso:20220323132226j:plain

京都府与謝郡伊根町 1階が舟のガレージで2階が居室になっている「伊根の舟屋」は、伊根湾沿いに約230軒が建ち並んでいます。

 

丹後半島を巡り~城崎温泉訪問(兵庫県豊岡市城崎町)開湯1300年。

f:id:biso:20220323133248j:plain

f:id:biso:20220323133303j:plain

f:id:biso:20220323133326j:plain

f:id:biso:20220323133347j:plain

f:id:biso:20220323133406j:plain

f:id:biso:20220323133427j:plain

f:id:biso:20220323133458j:plain

風情豊かな温泉街散策を楽しみました。

f:id:biso:20220323133550j:plain

「外湯」7か所 ①さとの湯 ②地蔵湯 ③柳湯 ④一の湯 ⑤御所の湯 ⑥鴻の湯 ⑦すんだら湯

次回は、想い出に残る外湯巡りをしたいと思います。

 

f:id:biso:20220323134002j:plain

兵庫県豊岡市に在る。約160万年前 火山活動によってできたジオパーク玄武洞・青龍洞)

f:id:biso:20220323145803j:plain

f:id:biso:20220323134226j:plain

NPO法人の方の素晴らしい説明をお聴きすることが出来ました。

不思議な自然の力・地球の成り立ち。

 

f:id:biso:20220323134637j:plain

兵庫県豊岡市に在る、但馬の小京都 出石城下町資料館。

f:id:biso:20220323135202j:plain

f:id:biso:20220323135216j:plain

出石城下町「栄枯盛衰」散策。

f:id:biso:20220323135309j:plain

辰鼓楼、明治4年(1871)旧三の丸大手門脇の櫓台に建設されました。

明治14年に医師、池口忠恕氏が大時計を寄贈。

f:id:biso:20220323140901j:plain

f:id:biso:20220323140927j:plain

f:id:biso:20220323140944j:plain

出石家老屋敷。

f:id:biso:20220318071226j:plain

充実した想い出に残る3日間「温故知新」の旅となりました。