読者になる

福嶋義信ブログ

2017-01-06

安全祈願!

f:id:biso:20170106073518j:image
f:id:biso:20170106073613j:image
f:id:biso:20170106073641j:image
f:id:biso:20170106073717j:image
f:id:biso:20170106073746j:image
f:id:biso:20170106073817j:image
f:id:biso:20170106073839j:image
1月4日鎌倉鶴岡八幡宮舞殿にて「手斧始式」開催。
鶴岡八幡宮における「手斧始式」の歴史は古く約800年前の養和元年(1181年)源頼朝公が行った八幡宮造営時に「若宮営作始」が執り行われ事に始まる。
当社は、6日仕事始です。一年の安全祈願をお祈りしてきました。

biso 2017-01-06 07:39

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
« 伝統文化! 伝統工芸! »
プロフィール
id:biso id:biso
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 健康第一!
  • 偉大な先達から学ぶ!
  • 地域金融機関と共に!
  • 人が好き・地域愛経営!
  • 歴史から学ぶ!
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

bisoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
福嶋義信ブログ 福嶋義信ブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる