手紙!

f:id:biso:20220401070145j:plain

f:id:biso:20220401070202j:plain

f:id:biso:20220401070221j:plain

中郡二宮町に在る「徳富蘇峰記念館」にて、「教科書で見た!あの人が書いた手紙」展開催。

4万6千通の中から、今回は10名の手紙が紹介されています。

f:id:biso:20220401070628j:plain

f:id:biso:20220401070643j:plain

f:id:biso:20220401070657j:plain

f:id:biso:20220401070713j:plain

f:id:biso:20220401070728j:plain

f:id:biso:20220401070746j:plain

f:id:biso:20220401070801j:plain

f:id:biso:20220401070819j:plain

f:id:biso:20220401070834j:plain

f:id:biso:20220401070849j:plain

f:id:biso:20220401070904j:plain

f:id:biso:20220401070927j:plain

徳富蘇峰(1863~1957)は、江戸時代後期も文久3年、熊本県水俣市生まれ、本名は徳富猪一郎。

14歳で同志社英学校に入学し、終生の師となる新島蘘と出会う。24歳で著した「将来之日本」で鮮烈デビューを果たす。東京に出て民友社を興し、総合雑誌「国民之友」を創刊。その3年後に「国民新聞」創刊。

現代は、インターネットによるメールが多いが、実筆の手紙は、個性・心が発揮されとても重要と思います。

私も、今から40数年前より、先輩の影響で手紙を書くよう努めています。