重陽の節句!

f:id:biso:20210913071311j:plain

f:id:biso:20210913071323j:plain

f:id:biso:20210913071345j:plain

f:id:biso:20210913071439j:plain

f:id:biso:20210913071505j:plain

伊藤博文金沢別邸にて「重陽節句飾り」鑑賞。

9月9日は重陽節句。無病息災・不老長寿を祈る日。

中国では古来から、奇数は縁起もいい数字とされていて、「陽数」と呼ばれるそうです。陽数で一番大きい「9」が重なる「9月9日」を「重陽」と呼んでいます。

日本には、平安時代にこれが伝わり、宮中行事が行われました。されに江戸時代になると、庶民にも広まり、「五節句」の一つとして祝日になりました。

旧暦の9月9日は、新暦の10月半ば過ぎですので、菊の花が咲く季節です。

菊は薬草としても重宝されていましたので、「菊の節句」とも呼ばれてます。