古都鎌倉の秋!

国指定重要文化財「一条恵観山荘」

f:id:biso:20201130154944j:plain

f:id:biso:20201130155121j:plain

f:id:biso:20201130155151j:plain

f:id:biso:20201130155216j:plain

この山荘は、後陽成天皇の第九皇子であり、摂政・関白を二度務めた一条恵観によって

営まられました。およそ370年前、江戸時代初期、正保三年(1646)にこの山荘で茶会が催されました。

往時は京都西加茂に建つ、緑の濃淡が幾重にも連なる里山に建つ一条家別邸の離れでした。一見すると田舎家風なその建物は、恵観公自身が設計をし、随所に雅な心と野趣が込められた、皇族の「茶屋」です。

昭和34年、鎌倉の地に移築。

庭石や枯山水も建物と共に移され当時と同じように配置されました。

昭和39年には国の重要文化財に指定。

f:id:biso:20201130160828j:plain

f:id:biso:20201130160858j:plain

f:id:biso:20201128075735j:plain

日本の素晴らしい伝統建築及び庭「国指定重要文化財」が、持続出来る様に保守に努めて頂きたいと期待します。

 

一流人の魅力!

f:id:biso:20201127134128j:plain

11月27日(金)本田大三郎先生(1964年東京オリンピック カヌーキャップテン出場)のご自宅訪問。

素晴らしい盆栽を見せて頂きました。

この場所は、長男 本田多門氏(オリンピックレスリング3回出場)が、小学生時代にトレーニングしたスペースとの事。

f:id:biso:20201127134650j:plain

f:id:biso:20201127134712j:plain

日本に1台しかない植木鉢。

f:id:biso:20201127134737j:plain

一流人は、「人を育てる・盆栽を育てる」何事に於いても、情熱を持って活動していることに尊敬します。

f:id:biso:20201127170021j:plain

    本田先生の著書            本田先生の著書

本田大三郎先生のご健勝を心よりお祈り致します。

本日は、お時間を頂き感謝致します。

 

芸術の秋!

f:id:biso:20201127072147j:plain

開館10周年の最後を飾る本展覧会は、丸の内初のオフィスビルとして三菱一号館が竣工した年、1894年を軸に、ルドンとトゥールーズロートレックの時代を中心に展示。

f:id:biso:20201127073026j:plain

「1894 ViSiONS ルドン、ロートレック展」1月17日まで開催。

f:id:biso:20201127072931j:plain

f:id:biso:20201127073058j:plain

f:id:biso:20201127073128j:plain

f:id:biso:20201127073153j:plain

f:id:biso:20201127073216j:plain

f:id:biso:20201127073239j:plain

素晴らしい作品を鑑賞すると心豊かになり明日への活力だ湧いてきます。

ピンチは変革のチャンス!

f:id:biso:20201126071847j:plain

11月25日(水)追浜コニュニティーセンター4階にて、MS研究会 第489回11月例会開催。

f:id:biso:20201126072029j:plain

講師は、飯森範親氏(山形交響楽団芸術総監督、東京交響楽団正指揮者、日本センチュリー交響楽団首席指揮者等)

テーマ「コロナ禍!日本の芸術家の強み、再発見!」と題し、ご自身の体験を通し興味深いお話を頂きました。

コロナ禍で、日頃出来ない事を、今この時間を活用し、体力づくり健康管理と自転車を月400㌔走行を楽しんだ。

楽家としては、発想豊かに、日本酒造りに、音響・大学・交響楽団とのコラボレーション又、パン作り・チーズ造り・交響楽団とのコラボレーション等、どの様な状況に於いても、アイデア・行動次第で成果に結びつけることが出来る。

f:id:biso:20201126073657j:plain

飯森範親氏の人脈の広さ・素敵な人柄に素晴らしさを感じる一時を過ごすことが出来ました。

飯森範親氏の益々ご活躍とご健勝を心よりお祈り致します。感謝!

f:id:biso:20201118071612j:plain

今だから出来る事を実行し「事業継続発展」に繋がるよう努めてゆきます。

無病息災・新型コロナウイルス終息祈願!

f:id:biso:20201125070425j:plain

f:id:biso:20201125070450j:plain

f:id:biso:20201125070513j:plain

地元「雷神社」に、地球上からウイルス撲滅を祈願してきました。

f:id:biso:20201118071612j:plain

私達は、大自然と共生出来る様「生活・仕事」改善に努めてゆかなければならない。

「SDGs 」2030年、達成に向け活動してゆきましょう。