絆、復興支援の旅!

7月13日(土)~15日(月)東日本大震災後、宮城県三陸地区復興状況視察&支援の旅に参加してきました。

f:id:biso:20190717071915j:plain

f:id:biso:20190717071949j:plain

f:id:biso:20190717072029j:plain

三陸鉄道久慈駅普代駅まで乗車、雨天でしたが最高の景勝地

f:id:biso:20190717072350j:plain

f:id:biso:20190717072423j:plain

 

f:id:biso:20190717072807j:plain

f:id:biso:20190717072451j:plain

 

f:id:biso:20190717073155j:plain

f:id:biso:20190717073245j:plain

f:id:biso:20190717073313j:plain

三陸鉄道宮古駅鵜住居駅。

f:id:biso:20190717073530j:plain

f:id:biso:20190717073559j:plain

f:id:biso:20190717073630j:plain

f:id:biso:20190717073703j:plain

大船渡地区復興商店街。

f:id:biso:20190717073816j:plain

f:id:biso:20190717073848j:plain

f:id:biso:20190717073919j:plain

陸前高田地区復興工事&津波遺構(黄色の建物)。

どの地区も復興工事が行われていますが長期工事になる。

現地を訪問し鉄道乗車・宿泊・買物等、私達が出来ることをしてゆきましょう。

現地案内人より「教訓」天災が起こったら命より大切なものはない「すぐ逃げること」

 

日本の歴史を学ぶ!

f:id:biso:20190712070438j:plain

7月11日(木)ホテル横浜ガーデン3階「ミモザ」にて、湘南信和会(会長 福嶋義信)第437回講演会開催。

f:id:biso:20190712070643j:plain

講師は、皇室ジャーナリスト 久能 靖氏。

テーマ「新元号(令和)とこれからの皇室」と題し、貴重な資料を基にお話を頂きました。

f:id:biso:20190712070905j:plain

著書紹介。

久能 靖様のご健勝を心よりお祈り致します。感謝!

f:id:biso:20190712070951j:plain

国民の幸せを念じ、天皇陛下の激務はご理解いただけてことと思います。

会員皆様のご活躍を心より期待致します。

f:id:biso:20190712071227j:plain

企業経営の継続発展は、全役員・社員の理解と協力が必要です。

常に学び「社是」達成を目指し、仕事を通し社会貢献してゆくよう日々努めてまいります。

文学の魅力!

f:id:biso:20190710070204j:plain

f:id:biso:20190710070230j:plain

f:id:biso:20190710070253j:plain

よこはま港の見える丘公園内に在る「県立神奈川近代文学館」にて、7月15日まで企画展 没後20年「江藤 淳展」開催。

f:id:biso:20190710070517j:plain

f:id:biso:20190710070554j:plain

f:id:biso:20190710070745j:plain

f:id:biso:20190710070809j:plain

f:id:biso:20190710070831j:plain

評論家・江藤 淳(1932~1999)は、慶應義塾大学英文科在学中「三田文学」に「夏目漱石論」を発表して注目され、20代で華々しく文壇に登場しました。「小林秀雄」「成熟と喪失」「夏目漱石とその時代」などの作家・作品論をはじめ、「海舟余波」「海は甦える」など近代日本草創期も政治家たちにスポットを当てた評伝。史伝を刊行し、戦後の文学界の第一線で活躍されました。

f:id:biso:20190710071714j:plain

館内に在る珈琲ショップにて、一時を過ごしました。